
コストコの人気商品!ベイビーワイプのご紹介です。
コストコに行くと、愛らしい赤ちゃんが微笑んでいる外装が気になっていました!
ベイビーワイプとは、赤ちゃんおしりふきですね。
高品質で定評のある、コストコのプライベートブラン・カークランドの商品だし、使ってみたかった商品。
インターネットや雑誌の口コミでは、おしりふきとしてだけでなく、手足や身体を拭くのにも使い心地がいいという評判です。
でも、1箱に100枚×9個入り、ということで、家に赤ちゃんがいない今、量が多すぎて買えませんでした。
それがまだ小さい子どものいる義妹が買うというので、シェアしてもらいました!
箱の中身は、こんなふうに、

100枚入りのパッケージが9個、ギッシリ入っています。

ひとつひとつが、大きいです!
パッケージも大きければ、シートも大きい!
まさしくこれ、コストコサイズです。
日本のおしりふきと比較すると、

期待を裏切らないビッグサイズ!!
そして、写真でもうっすらわかるでしょうか、コストコのものは厚みもしっかりしています。
含まれている成分は、

お水の他、PGやアロエベラ液などなど。
今どき、お水99.9%おしりふきとかもありますから、成分はママのこだわりがあればよく見て、使用するかどうか検討するといいですね。
赤ちゃんおしりふき、ということなんですが、私の娘はもう7歳。
とはいえ、大人ならウォシュレットを使いこなせても、子どもはまだまだおしりを拭きたい時、あります!
そんなわけで、おしりを拭いたり、体 のベタつきを拭いたり、あればあったでやはり便利なものです。
赤ちゃんのいるお友達に、1つプレゼントし使ってみてもらったら、「大判でおしり拭きやすいよ」とコメントもらいました。
離れて住んでいる義妹に使い心地を尋ねると、「おしり拭くだけじゃなくて、掃除にもどんどん使ってます」とのこと。
お~そうなんだ、新しい~~。
パッケージにプラスチックのフタがついているから、

1枚1枚取り出しやすくそのまま使いやすいのも、うれしいポイント。
すごく便利なんですけれど、外出先にどこへでも携帯する、というのには大きくて重いかな。。
リビングの棚に置いておいて、おしりふきに、体ふきに、さらにはちょっとしたお掃除に、使うのは便利ですよ実際。
赤ちゃんのいるご家庭には、特にオススメしたいです。
Comment