
昨日、お友達のちいちゃんがコストコでいろいろ買って来てくれました!
一緒に行きたかったけど、私は仕事で行けなくて

シェアとか含めて、すごく重くなっちゃったのにありがとうちいちゃんm(_ _)m
最初は、先日ご紹介したノンアルコールパピヨンのギフトセット。
めちゃかわいい


先日のホワイトと、ピンクもセットになって、こんなかわいいパッケージに入ってるなんて、女心わしづかみされます~

先日一緒に飲んだお友達がすごく気に入ってたので。
ノンアルコールのちょっと気の利いたドリンク、欲しい時ってありますから、これはかなりオススメです♪
ノンアルコールパピヨンのご紹介記事は、
こちら。
http://costcolover.blog.fc2.com/blog-entry-681.htmlそれから、ちいちゃんとシェアしたのがこちら。

コストコのプライベートブランド・カークランドシグネチャーのピンクグレープフルーツ。
前回はお友達からのお裾分けだったので、自分たちで買ったのは初めてです。
今週末娘たちの運動会なので、これ、凍らせて保冷剤替わり&デザートにします♪
今朝娘と朝ごはんでひとつ食べちゃった!
久しぶりに食べたけど、美味しい~♪
こちらも初購入。

塩麹。
ちいちゃんが誘ってくれて、2本セットをシェア。
1本は¥500でおつりがくる値段。
塩麹活用、いろいろ挑戦したいです。
それからちいちゃんとはツナ缶をシェアしました。
ここから私の依頼品。

運動会用に、豚ヒレ肉。
これ、先日買ったらすごく調子よくて。
娘は、運動会などの勝負ごとは必ずカツを食べてゲン担ぎします。
昨年はさくらどりムネでしたが、これでヒレカツしたらすごく柔らかくて美味しくできたから、娘にムネか豚ヒレか希望を聞いたら今年は豚ヒレだと言うので、買って来てもらいました。
私は今週買出し行けなかったから、助かる~♪( ´▽`)
こちらも運動会用。

レッドシードレスグレープ。
チリ産ですが、珍しく日本語表示です。
それからいつものもの。
うれしかったのが、こちら。

キターーーー(((o(*゚▽゚*)o)))
やっと入ったーーー(≧∇≦)
我が家のマストアイテム、カークランドシグネチャースターバックスローストのコーヒー豆!
ここ最近欠品が続いていました。
あやせなさんの情報によると、関西のコストコにも先週末時点で無かったみたい、多摩境倉庫でも一瞬あってその後長らく無かったんです。
昨日は、あった!
コーヒー切れると落ち着かない我が家は、これで落ち着きました。(笑)
いつものもの、続き。

さくらたまご。
運動会で卵焼きも作らなきゃならないし!

朝ごはんのバナナ。
以上、昨日コストコで買って来てもらったものでした!
コストコ行きたいんだけど、娘関連の行事や仕事で埋まっていてなかなか行けないでいます。
そんな中、昨日は本当に助かりました!
ありがとうね、ちいちゃん♪
運動会のお弁当、付け合わせが決まらなくて悩んでいます。
今日には献立決めたいです(>_<)!
にほんブログ村
Comment
スタバのコーヒーが入荷されたんですね(≧▽≦)
きっと尼崎店でも販売されてそう♪
いつも役立つ情報をありがとうございます!!
私もコーヒーが切れると落ち着かないんですよ~(笑)
さくら玉子はサイズが大きい所が気に入ってます。
L~LLサイズの大きさはありますよね!?
娘さんの運動会は5月にあるのですか?
うちも長女は来週が運動会なんです。
真似させてもらって私もヒレカツ作ります(*'▽')
あやせなさんの行かれるコストコは、尼崎倉庫なのですね?!
コーヒー切れると落ち着かないの、同じですね、わぁいコーヒー仲間(=´∀`)人(´∀`=)
ルワンダは、たくさん入ってるからその点はいいですよね。
でもストレートだから、基本の緑豆(勝手にそう呼んでいる(笑))は、いつでも置いておきたいですよね。
私は赤い方のエスプレッソブレンドも基本の豆ですが、とにかくコストコスタバ豆は無いと落ち着きません。(笑)
やっぱりブレンドは、飽きが来にくいですよね♪
最近前よりかなり値上がりしてますけどね(T_T)
それでも他で買うよりコスパいいですもんね!
娘の小学校は、5月に運動会です。
今年は昨年より1週間早かったです。
ご近所の小学校は今週末のところも多いです。
お弁当を作るにも、出かける予定を立てるにも、なんせ当日お天気がいいといいですね!
楽しみですね(*^o^*)