
コストコの、今年の夏の掘り出し物!ビーチパラソルのご紹介です。
ここ数年、娘もいるので、夏には海水浴に行きます

これまで、海の家でパラソルとビーチチェアを借りて過ごしていました。
ビーチパラソルの1日レンタルは、神奈川県のビーチでは1日¥1,500~¥2,000です。
今年は春にコストコ多摩境倉庫に買い出しに行った時に、このビーチパラソルを見つけて買いました。
当時¥2,398で売られていて、色もきれいだったし持ち運びも楽そうで、レンタル代が浮くね!と即決。
昨日、娘の夏休み企画として、家族で休みを合わせて海水浴に行きました♪
それでこのパラソルが活躍!
というところなのですが、買ったままクローゼットにしまっていたので、土日に開いてみました。
もしかして土台が必要なタイプなら買わなきゃならないし。。
すると、土台は必要なく、それだけで自立できるものでした、よかった♪
でも、プラスチックのパーツにヒビが入っているのを発見。
それでちょうど日曜日の午後コストコ行くことになっていたので、返品交換してもらうことに。
すると、、売り切り処分コーナーで値下がりしてました!!
返品の手続きの際に、コストコスタッフのお姉さんも、今日は安くなっていますよ、と教えてくれて親切でした!
で、¥1,977で再購入♪
昨日はコストコビーチマットと一緒に大活躍でした!

この2点を持ち込むだけで、レンタル代なしで1日ビーチで楽しむことができました♪
昨年はレンタル代で1日¥3,500ほど払ってました

この他にもシャワー代などかかる海水浴では、夏に何度も行くことを思うと持参する方が経済的ですね♪
パラソルは傘と脚に分かれていて、

この先端のスクリューを砂に埋めて自立します。

スクリュー近くに、開閉式のバーがあって、これを開いてスクリューをねじっていき、うまったらパチンと閉じます。

傘は普通の傘と同じようにスライドさせて開き、脚の上部に差し込んだら出来上がり♪
簡単設置♪女性でも楽々です♪
太陽の高さや向きが変わるのに合わせて、

バーを折り曲げることもでき、朝から夕方まで1日中快適に過ごすことができました♪
昨日は電車で出かけましたが、小学校3年生の娘が持ち歩けるほど軽量です♪

買ってよかったです!オススメ!
でもコストコには、もう在庫少ないかも。。
あったら今季最後だと思うので、欲しい方はぜひ買ってみてくださいね
Comment
ビーチパラソルって毎年買えますか?
値下げになってなくても、十分安いですね。
子供たちがもう少し大きくなったら海水浴用に買おうかな…。
我が家は海まで車で20分なので、使う機会がたくさんありそうで楽しみです。
パラソル、あったら活躍しそうですね♪
私はパラソルの相場がわからないので、どのくらいお得かピンときていないのですが、今回我が家の比較対象はレンタル代だったので、1度でもうお得を味わっています!
かわいいし満足してます、毎年出てるかはわからないんです、初めて目にとまりました。
出るとしたら春だと思います、コストコの季節商品はかなり先取りですよね!
お子さんの成長が楽しみですね(^▽^)!