
昨日のコストコで初めて買った、のりフレークのご紹介です。
このパッケージ、コストコの売り場で見るたびに食べてみたいなぁ~って思っていたんです!
写真じゃ伝わりにくいですが、大きな袋に3袋入って998円、1袋あたり約333円だし
高くはないと思いながらも、果たして消費しきれるだろうか、となかなかお試しできずにいました。
今回は、2軒で行ったから「これ、シェアしよう♪」っていうことで初めて購入。
コストコって、この「シェア」できる楽しさ、ってありますね~!
1人だと買うのが始まらないものも、コス友が一緒だと、分け分けしよう♪っていうことで
普段買わないものをお試しできて、期待以上だったりすると、とっても楽しい♪
この“のりフレーク”も、まさにそうでした!
大袋を開けると、中から“のりフレーク3兄弟”が出て来ます。
内袋も、思っていた以上に大きいので、思わず「おぉ~」って感激の声が出ちゃいました!

夕飯の時に、さっそく開封。
韓国のりフレークなので、まず、
のりとゴマ油の香ばしくって美味しそう~な香りが漂ってきます!
「これは美味しくないはずないな!」って香りです♪

中身はこんな感じ。
パッケージの写真と相違ありません。
触感はパリパリ、っていう感じです。
昨日は、ずっとやってみたかった、定番!炊き立ての白ご飯にのせのせしていただきましたよ!

これもパッケージのままですね(笑)
お味はというと、、、うんうん、これまたパッケージを見た想像どおりに
美味しい!!思っていたより甘みがあります。
材料を見るとお砂糖も入っていました。
もちろん、韓国のり特有の、ゴマ油の風味が香りとともに楽しめます♪
お塩が薄く感じたので、岩塩をすこ~しふりふりしたら
より一層美味しくなり、家族みんな喜んでましたよ!
まさしくご飯が進む美味しさ!
これは買って正解!
のりなので、内容量80gと軽いですが、たくさん入っています!
開封後は、チャック付バッグなので保存もそのままできて便利です♪
初めての方も、「美味しいふりかけ」って感じなので、
登場シーンは多く、この1袋は「使い切れない大容量」ではなく「嬉しい大容量」!って感じ♪
お弁当のご飯にふりかけてあげてもいいし、
パッケージ裏に掲載されているレシピも、美味しくないはずがない!
って感じで近々試すつもりです!

適度に味がついているので、卵スープやわかめスープなどにトッピングしても合いそうだし、
写真の真ん中のおにぎりなんて、ほんとに合いそう!!
早く試したーい!
リピート決定商品です!!
Comment