
美味しいアボカドディップが作りたくて、家にストックしていたコストコで買ったツナ缶を使って作ったレシピをご紹介します。
ツナ缶は、ストックしておいておかずにもう一品足したい時に活躍する食材です。
コストコでは、アケボノのツナフレークが売られています。

これ、コストコで買うととってもお買い得!
以前に1人で買いましたが、これが無くなりそうになった先日、ちょうど一緒に買出しに行ったお友達とシェアしました。
アボカドディップの材料は、こちら。

アボカド、玉ねぎ、ツナ缶、わさびマヨネーズ、レモン、ブラックペッパー。
まず、アボカドの皮を剥いてタネを取り、レモンを絞ります。

アボカドをフォークなどで潰してかき混ぜ、クリーミーにします。
玉ねぎはみじん切りにして加え、

ツナ缶も加えます。

わさびマヨネーズは、なければマヨネーズ+わさびでもOK。

アクセントにブラックペッパーを加えて混ぜ、

出来上がり♪
薄く切ったバゲットやクラッカーと一緒にどうぞ♪

マヨネーズの味などで仕上がりの味は異なるので、味がボヤけていたら塩で味を整えてもいいです。

とっても美味しいですよ♪
バゲットの他にも、野菜スティックやドリトスなどにつけても美味しい!

この他、トーストに載せてオープンサンドにしても美味しいし、サーモンとクリームチーズのサンドイッチ、なんかにもきっと合う

コストコの
ケトルチップスとも、相性バッチリでした。

簡単で美味しい!
いろいろ使えるので、ぜひお試しください!
この他ツナ缶は、一品足したい時の野菜料理に“ダシ”兼“具”として大活躍!
お気に入りはキャベツのサラダや白菜の煮浸しなど。
またお気に入り活用法を、ご紹介していきたいと思います♪
このツナ缶、コストコで買うと安いので、オススメです!
Comment
また遊びに来ます!!