
今日は久しぶりに、1人でコストコに行って来ました♪
最初の写真は、ミチョの新味!
ブルーベリー酢です!
初めて見ました。
¥528。
まだどんな味かわからないけど、私はもちろん、娘が気に入ってくれたらうれしい。
新商品、続きます!

もろみチキンという、味付きチキン!
醤油もろみタレや塩こうじに漬け込まれていて、焼くだけなのです。
今夜のおかずにしようかと思います、楽しみ♪

フリルレタス2株¥399も、初めて見ました!
最近、天候不良の影響でレタスがすごく高くてあまり買えないのです。
この2株¥399は、うれしい!
チキンの付け合わせにしたくて。
ロメインレタスは今日は、ありませんでした。
こちらもです!

ついに復活したと思ったら、リニューアルしています!
オッタビオのフレーバーオリーブオイル¥1,538は、1本あたりの容量が減り、ガーリック×2本、バジル1本に加え、レモンが加わり4本セット!
楽しみー(≧∇≦)!
初購入。

オーガニックのコーヒー豆¥1,858。
今日は家で在庫が無くなってしまったコーヒー豆を買う予定でしたが、いつものじゃなくてこちらを買ってみました。
楽しみ!

こちらはコスタリカコーヒー豆、カークランドシグネチャーのもの¥2,198。
季節限定でダークロースト!
こちらも楽しみです♪
容量はコスタリカの方が多いです。
こちらも初購入。

試食していた、チャンジャです!
何度か試食したことあったけど、¥998はちょっと贅沢ですよね。
始まらなかったのですが、今日はレシピカードにあるレシピがあまりに魅力的だったので、買わずにはいられませんでした!
さっきちょっと食べたけど、美味しい!
アレンジに使いたい食材。

kiriクリームチーズ24ピース¥688。
スーパーより、安いのです♪

アボカド5玉¥998。
近所で買えば買うほど、コストコのアボカドは美味しい!と実感。
変動のあるコストコアボカドの価格ですが、5玉¥998はこれまでの中でも安くはないです、それでもやっぱり1玉¥199の価値があると感じて、買いました!
今日ちょうど試食もしていて、そのアレンジも美味しかったので、またご紹介します。
食材。

ゆめぴりか新米!
5kg¥1,768。

タコ100g¥208。
娘がアヒージョ食べたいと言うので。

合わせるバケット¥399。

ビーフ薄切りは100g¥148のクーポン価値!
今週末まで。

ツナ缶¥1,498。

北海道たまねぎ¥658。

ルイボスティー¥888。
暑さが和らいで秋の気配がし始めてから、真夏にゴクゴク飲んでいた麦茶から、ルイボスティーを沸かして飲むようになりました。
ホットも常温も冷やしても美味しいのが、いいです♪

リケンノンオイルドレッシングのクセになるうま塩は、¥568から¥50オフのストアクーポン価格。
最近かなり使ってます。

カゴメトマトケチャップも¥338から¥80オフのストアクーポン価格。

ヤマサ有機鮮度の一滴は¥298。

最近リピートしているカークランドシグネチャーのスパークリングワイン¥758。
ハイコスパ!

バロンマキシムのロゼスパークリング¥1,098。
辛口で、好き。

白ワインはスクリューキャップの安いもので¥658。
初めて見たこちら。

ワイドハイターEX¥148。
いつものワイドハイターより、さらに強力みたい!
あとロクサーヌスプリングウォーター¥738買いました。
フードコートでは、新商品のフローズンヨーグルトソフトのほか、なんと、白いクラムチャウダーが戻って来ていました(((o(*゚▽゚*)o)))

買って帰って来ましたー♪
チリビーンズポテトは、終わっていました。
他のトピックスとしては、
・emuのブーツ、ありました。
・以前コス友だよりでご紹介した、フタ付きボウルが¥1,977に下がっていました。欲しかった。。
・クリスマスが近づいて来て、おもちゃが豊富でした!
・ネックマッサージャー、ふくらはぎマッサージャーに続き、背中マッサージャーシートが登場していました!
・毎年秋から登場するスンドゥブチゲは、今年も登場しています。
・新発売のあとすぐ無くなった、デリのジャンバラヤがまた売られていました。
↑今日のコストコ会員メールに、新商品として掲載されていますね!
・昨年買って美味しかったアップルキャラメルタルト、出ていました!
久しぶりに行ったので、家に切れているものを買うだけでもけっこうたくさんになり、いくつか買いたかった物を我慢して買わずに帰って来ました。。
また近々、行きたいです!
にほんブログ村
Comment