
昨日ご紹介したリプトンミックスベリーティーと、コストコ商品いろいろで、ティーソーダを作りました。
きっかけは、おととい、遊びに来ていた実家の両親と行ったアフタヌーンティー・ティールームで、娘がオーダーしていたオシャレなドリンク。

『シャルドネダージリンのティーソーダ』という商品、確か、¥890とかした、なかなかの贅沢ドリンクです!(笑)
アフタヌーン・ティールームの、人気NO.1ドリンクとのこと!

娘が気に入って飲んでいたし、これからの季節にぴったりのドリンクだと思ったので、ティーソーダ、家でもやってみました。
使ったコストコ商品は、
・リプトンミックスベリーティー
・サンペレグリノスパークリングウォーター
・ブルーベリー
・レッドシードレスグレープ
です。
レッドシードレスグレープは、冷凍してありました。

ブルーベリーは、もうこれでほとんど最後。
ミックスベリーティーを濃いめに淹れておいて、

冷めたらグラスに入れます。

ここに、冷凍グレープとブルーベリーを入れて、スパークリングウォーターを注ぎました。

こんな感じになりました。

アフタヌーンティー・ティールームのものは、おそらくシロップで作っているので、カラーもグラデーションになり、涼やかだしキレイですよね!
私のミックスベリーティーによる自家製ティーソーダは、最初からしっかり混ざって紅茶色です。(笑)
お味は、美味しいです♪
お好みでガムシロップを入れるといいです。
スパークリングウォーターではなく、三ツ矢サイダーやキリンレモンなど、甘みのある炭酸飲料を使っても美味しいです♪
フルーツの身は、スプーンですくって食べます。
全てを凍らしておいたら、ひんやりするし身が崩れにくいし、これから夏にかけてオススメですね♪
お店みたいにミントの葉を飾っても♪
おうちカフェな気分の時、ぜひ、お試しください♪
にほんブログ村
スポンサーサイト